いろいろな選択肢がある社会にすることが大事だな。


子供の頃からいろいろな選択肢がある社会にすることが大事です。

 日本人は人と違うことに不安を覚える。

 しかし、人と違うことはむしろすばらしいことなんだ、という感覚が育てば(学校も)変わるのかなと思う。

俵万智(歌人)


ソーシャルメディアサラリーマンのイッシーです。


ほんと、子供にも選択肢はいろいろ与えてあげたいと思っています。

子どもはまだ知識も経験も少ないので考えられる選択肢はすくない。

だから親としてそこはサポートしてあげないとね。


でも、大人でもいろんな選択をしないといけない時があるけど

選択肢が多いかというとそうでもない時がある。

専門的な知識がなかったり、勝手な思い込みだったり、つまらない常識に囚われたり・・・

僕も多かれ少なかれ困ったり、迷うことがある。


そういう時は信頼できるプロに相談したり、アドバイスをもらう。

メリット・デメリットを理解し、最終的には自己責任で選択する。

知識が足らなければその道のプロから知識や知恵を得る。

今ではネットでいろんな情報はたいがい手に入る。

でも、自分の置かれた状況で何が適しているのかがわからない事がある。

正解は1つだけでないことが多く、なにがベターなのかを判断するのが難しい。

情報が多すぎて余計迷う事もあるしね。


やっぱり経験に勝るものはない。

だからその道のプロを信用するのが一番だと思う。

知識だけでは多くの選択肢から判断できないことが多いからね。


だから子ども達にもいろんな経験をさせてあげたいし

僕も子ども達や周りの人たちに伝えられる位いろんな経験をしていかないと。

親として、仕事のプロとして。

病院帰りに通ったよくランニングする池。夕陽が黄金色に輝きキレイだった。