エクスマ フラッシュ2018.2.7 新刊出版記念セミナーin大阪


「どこで買うか」より、「誰から買うか」!
「つながり」が個人の資産になる! 

 SNSによって消費が生まれ、SNSのために消費が生まれる―― 

そんな「SNS消費」が経済に大きな影響を与える時代です。

 SNSをあなたのビジネスに最大限活用することを目指すなら、 

 ・3つのF(家族、友人、フォロワー) 

・つながりの経済
・「組織」より「個」 

・「売る」より「関係性」 

・「仕事」より「楽しさ」

これらがキーワードになっていきます。


「3つのF」が価値になる! SNS消費時代のモノの売り方

Amazon 書籍紹介より



先日大阪でエクスマセミナーが行われました。

2月2日に発売された新刊「3つのF」が価値になる! SNS消費時代のモノの売り方の出版記念セミナーです。


参加したエクスマ塾生さんのブログを集めました。

参加できなかった方はもちろん

参加した方は他の視点をお楽しみください。



(スタッフのゆかりんの写真より)



まずは、エクスマ創始者 藤村正宏先生のブログ記事


ゲスト講師のひとり ハッピーことハッピー薬店&ええねんプランニング 橋本亨さんのブログ記事

これからの会社に売上管理以上に大切な事

遊び心、ワクワク心で楽しむ社風つくりが大切。 アロ〜ハ(^o^)丿 有限会社ええねんプランニングのハッピー橋本です(^o^)丿 昨日はエクスマセミナーでゲスト講師としてお話をさせて頂きました。 こんな機会を頂いた藤村正宏師匠に感謝。 そして、当日開場で1時間も話を聞いてくださった参加者のみなさんに感謝。 今日のブログは昨日のエクスマセミナーでの僕の話の復習をしましょう。 口頭で言い忘れてたことがあるかもしれないし。僕の講演のテーマは 「遊び心は社長の意識改革から!社員への発信でわかるその本気度」ってテーマです。 僕の講演内容! 藤村正宏師匠の新刊に事例として載せていただいたので、その内容を中心にお話ししました。 本には「どっちが儲かるかよりもどっちが楽しいか」を経営者の発信で社内にしっかり浸透させている例として紹介されました。 エクスマ塾1期に入塾した2003年当時からそのような会社ではありませんでした。 どっちが楽しいか? ふざけるな! ちゃんも儲けなあかんよ!結果が大事!商売のプロなんだから! なんて言ってました。 藤村師匠からは嫌われるくらい他のコンサルタントさんの勉強会にも行ってました。 そんな僕が 「どっちが儲かるかよりもどっちが楽しいか」 ってなったきっかけの一つにSNSの活用があります。 その理由は ちゃんとした役立つ投稿よりも適当に遊びの投稿のほうが反応がいい! だから、ちゃんとした投稿よりも楽しんでることを投稿しよう! こう思ってSNSを活用しだすと、脳のアンテナが楽しいことばかりになりました。 そこから、売上管理なんてしなくても、会社は上手くいくと思えるようになりました。 さらには、 僕が仕事の専門的な知識のためにスピリチュアルなことを学びました。 そこで、得た知識に 今のままの自分で大丈夫だよ!ちゃんとしようとしなくて良いんだよ! 神様は楽しんでる人を応援するってこと。 ってこと。 藤村師匠の言ってることやん! https://twitter.com/naoglad/status/961130802372333568 ってリンクしてるやん! ってことで、さらに確信をもてるようになりました。 もう一つ、これは昨日の当日言ってないことですけどね、 僕が薬屋の店長をしてから23年間連続増益をしていました。

ハッピー思考マーケティング【ハッピー★橋本亨】



ゲスト講師のもう一人 11.5代目こと「住まいず」代表 有村康弘さんのブログ記事


司会を務めた短パンこと奥ノ谷圭祐さんのブログ記事



A子ママこと「街の社長の家庭教師」下澤美香さんのブログ記事


バイセンこと大阪高槻の島珈琲店主 島規之さんのブログ記事



そばっこ こと宮崎県のがまこう庵という蕎麦屋店主 蒲生 純さんのブログ記事


あずこと 姫路・ひまわり工房 東沙織さんのブログ記事


まちゃことデジタル販促マーケッターの平松泰人さんのブログ記事



で、いつもは終わりますが・・・


塾生さんの参加人数が少なかったので今回は塾生さん以外も今回は紹介しますね。

(※見つけられなかった方はごめんなさい。)



廣世 悟(ひろせ さとる)さんのブログ記事

発信が「商品」になる時代に、選ばれるための発信とは? |

2月7日に大阪で開催された「エクスマセミナー」に参加してきました! アルコール飲料OKのビジネスセミナーです 「エクスマ」とは、 マーケティングコンサルタントの藤村正宏さんが提唱している 「モノ」ではなく「体験」を売る視点のマーケティング手法、 「エクスペリエンス・マーケティング」の通称です。 今回は、藤村さんの新刊『SNS消費時代のモノの売り方「3つのF」が価値になる!』の 新刊記念セミナーということで開催されました。 エクスマセミナーへの参加は、今回が2回目。 ふらりと立ち寄った書店で、平積みされていた藤村さんの著書『安売りするな! 「価値」を売れ!』をふと手に取ったことで、 エクスマの存在を知り、その直後、昨年の12月に大阪で開催されたセミナーに参加したのが初めてでした。 毎回毎回、趣向を凝らした内容を提供してくれるエクスマセミナーは、 「セミナー」というより、ライブと呼ぶべきかもしれません。 そもそも、大阪のセミナー会場はいつもライブハウスですし(笑) たんに知識を得るために行くセミナーではなく、その場から放たれるエネルギーを感じ、共鳴することで学び「も」得られるという、 まさにエクスマが提唱している「体験」がメインのセミナーです。 エクスマを実践するうえでは、まず価値観の大きな転換が求められます。 あなたがどんな商品を売っているかとか、どんな会社を経営しているかというのは、実はあまり大きな問題ではありません。 それよりも、あなたがどういう人で、どんな価値観を持って経営をしているのか。 どんな「思い」でビジネスをやっているか。 そういうことを、SNSを使って、あなたらしいコトバで発信をして、たくさんの人たちと「ゆるやかな関係性」をつくっていくこと。 結果的に、それがあなたのビジネスを成功させる、一番いい方法なのです。 これはひとりだけの企業でも、何万人も従業員がいる大企業でも、同じです。 (『SNS消費時代のモノの売り方「3つのF」が価値になる!』38ページより) つまり、会社や事業としてではなく、会社を経営したり事業を営んでいる「個人」として、なにを発信していくのか、

satoruhirose.com


オルフェウスのまちこさんのブログ記事


洋服屋ステラ 内田りえさんのブログ記事


金魚のそのべっちさんのブログ記事


今回のセミナーは少数の参加でいいこと尽くしでしたね。

アウトプット感謝です。



次のエクスマセミナーは3月20日(火)東京です。

参加する方はブログをアップしてくださいね。

では~!