週末農業とAppleWatchNike+と

日曜は天気が良かったので庭の雑草取りと畑仕事をしました。

大根の葉は少しづつ大きくなってきました。

防虫ネットを被せてますが、青虫やバッタなどが入ってくるのでチェックします。

今日の収穫はピーマン、オクラ、ミニトマト。

そろそろ寒くなってきたので夏野菜のオクラとミニトマトはお終いと言いながらまだまだ実ってます。ピーマンはもうちょっと頑張ってくれるでしょう。

カマキリがひょこっと現れました。

畑のバッタを食べて欲しいので落花生の葉の上に乗せておきました。

庭のトネリコの下には黒い糞のようなものがゴロゴロ転がっていました。

葉っぱをジーッっと見ていたら、いましたコイツが!

でかーーーー!

蝶か蛾かわからないけどTwitterであげましたら

畑中陽介 なかむら接骨院院長(コモン)さんから返信が

イモムシ博士の奥さん曰く、「ススメガ」の幼虫らしい。

蛾なんだ・・・


そんな事をやっていると

AppleWatchNike+からいきなり深呼吸を勧められた。

何それ!?って感じですが

とりあえず深呼吸をした。(笑)

どうやら時間設定で深呼吸をさせるらしい。


まだお昼はポカポカ陽気ですが夜は寒くなってきました。

そろそろ干し柿の季節になりました。

楽しみですね。